2023年度(令和5年度)北海道の高校入試日程は 公開日:2022年4月17日 最新の入試情報 2023年度(令和5年度)の北海道の公立・私立高校、高専の入試日程をまとめました。 ただし今後の社会状況によっては変更となる可能性もあると思います。最新の情報は各学校や教育委員会のHPでお確かめください。 北海道、札幌の […] 続きを読む
2022年北海道4高専の推薦内定者数と一般入試の出願状況について 公開日:2022年2月7日 最新の入試情報 2022(令和4)年度 北海道・札幌 高校入試の関連記事 4つの工業高専の入試日 北海道には函館、旭川、釧路、苫小牧に4つの工業高専があります。 推薦と一般の入試日程は以下のようになります。 ●推薦試験日: 函館高専/2 […] 続きを読む
2022(令和4)年度 北海道・札幌 高校入試の関連記事 更新日:2022年3月4日 公開日:2021年12月9日 最新の入試情報 2022年度の北海道の高校入試関連記事をすぐわかるようにまとめました。今後も随時記事を追加していく予定です。記事の追加や更新はTwitterでお知らせしますので、もしよろしければこちらをフォローしてください! Follo […] 続きを読む
2021年度北海道高校入試。1月から入学までのスケジュール 更新日:2022年2月7日 公開日:2021年1月26日 過去の入試情報 令和3年、残念ながら今年も日本各地で緊急事態宣言が出される中での受験シーズン突入となってしまいました。 昨年度の公立高校の一般入試は、中学校が休校の中行われるという、非常に厳しいものでした。今年も今後どのようになるか不透 […] 続きを読む
2020年北海道の大学入試。主要私立大学と国公立大学の志願状況は 公開日:2020年3月17日 大学入試 2020年2月20日、文部科学省から「令和2年度国公立大学入学者選抜確定志願状況」が発表されました。また、河合塾の大学入試情報サイト、Kei-Netでは国公立大志願状況が掲載されました。 この記事はそれらと主要私立大の志 […] 続きを読む
2020年北海道4高専の推薦内定者数と一般入試の出願状況について 更新日:2022年2月7日 公開日:2020年2月1日 過去の入試情報 ※こちらは2020年の記事です 2022年の記事はこちら 2022年北海道4高専の推薦内定者数と一般入試の出願状況について 4つの工業高専の入試日 2020年度 北海道・札幌 高校入試の関連記事 北海道には函館、旭川、釧 […] 続きを読む
三者面談はどう乗り切る?志望校の決定体験談と総合テストABC 更新日:2021年12月15日 公開日:2019年12月6日 最新の入試情報高校入試 高校入試の進路指導 2021年度 北海道・札幌 高校入試の関連記事 中3の三者面談の重要性 進路を決定するにあたって、中学校3年生の三者面談は重要な役割を果たします。北海道の公立中学校では、大体夏と冬の2回、担任の先生と […] 続きを読む
2020年度 北海道・札幌 高校入試の関連記事 更新日:2021年2月21日 公開日:2019年11月15日 過去の入試情報 2020年度の北海道の高校入試関連記事をすぐわかるようにまとめました。今後も随時記事を追加していく予定です。記事の追加や更新はTwitterでお知らせしますので、もしよろしければこちらをフォローしてください! Follo […] 続きを読む
トップページ 更新日:2022年3月21日 公開日:2019年11月15日 北海道公立高校の合格発表後入学までにやることはどんなことがあるの? 北海道の公立高校合格発表に関する疑問あれこれ 北海道公立高校一般入試【2022】自己採点と入試予想最低点 2022年北海道高校入試の2次募集について ク […] 続きを読む
北海道の高校への編入学・転入学情報【令和元年】 公開日:2019年7月2日 高校 家族の転勤、海外からの帰国、または何らかの事情により北海道の高校へ転・編入学を希望する場合もあるでしょう。北海道の高校の転・編入学情報をまとめました。 北海道内の私立中学校・高等学校 北海道内の私立中学校・高等学校が加盟 […] 続きを読む