この記事では、2021年度の北海道公立高校の当初倍率を受けて、石狩以外の学校の全体の倍率と推薦倍率が高い学校を見ていきます。 石狩の状況はこちらの記事をどうぞ 2021年北海道公立高校の出願状況・当初の倍率が発表!石狩・ […]
「公立高校倍率」タグの記事一覧
2021年北海道公立高校の出願状況・当初の倍率が発表!石狩・札幌の状況は
2021年1月26日、令和3年度北海道公立高等学校の入学者選抜の1回目の出願状況が発表されました。こちらは22日の入学願書締め切りを受けての当初の集計です。石狩学区の公立高校の倍率を見て行きます。 2021年石狩の状況は […]
2020年北海道公立高・再出願後の最終の出願状況が発表。一般入試の倍率は
2020年3月2日、2020年公立高等学校の再出願後の出願状況が北海道教委のHPなどで発表されました。これによって推薦入学者数と一般入試の倍率が明らかになっています。今回発表される倍率は、推薦を除いた一般入試の倍率になり […]
2020北海道公立高校出願状況。道内の石狩以外の倍率と傾向は
北海道公立高校全日制でも1倍割れ 2020年度 北海道・札幌 高校入試の関連記事 道教委は、北海道公立高校の出願状況を2020年1月28日発表しました。北海道全体の2020年の出願状況はこのようになっています。 全日制と […]
2019北海道公立高・再出願後の最終の出願状況が発表。一般入試の倍率は
2019年度 北海道・札幌 高校入試の関連記事はこちら 2019年2月27日、2019年公立高等学校の再出願後の出願状況が北海道教委のHPなどで発表されました。これによって推薦入学者数と一般入試の倍率が明らかになっていま […]
札幌、石狩の推薦入試の倍率とデータを見て思うこと。その1:推薦の要件ってなんだろう
2019年北海道公立高校入試の推薦内定者数が発表になりましたので、推薦の倍率と、個人的に気になったことがあったので、まとめてみました。(出願者数と倍率のデータは2019年度のものです) 2020年度の記事はこちら 202 […]
2019年北海道公立高校の出願変更後の倍率が発表!石狩の状況は
2019年度の公立高校入試、2月1日の出願変更締め切りを受けて、出願変更後の出願状況が道教委サイトで発表になりました。(2019年2月13日発表)当初の倍率からどのように倍率の変更があったでしょうか。見てみたいと思います […]
2019北海道公立高出願変更の中間状況は?出願変更は2/1まで
北海道公立高校の出願変更は2/1の午後4:00までですが、1/30正午現在どうなっているかの中間状況がわかりました。当初発表で高倍率校とそうでないところの差がかなりありましたが、どのように変化したでしょう。(2019年度 […]
2019年度 北海道・札幌 高校入試の関連記事
2019年度の北海道の高校入試関連記事をすぐわかるようにまとめました。今後も随時記事を追加していく予定です。記事の追加や更新はTwitterでお知らせしますので、もしよろしければこちらをフォローしてください! Follo […]
2019年北海道公立高校の出願状況を見て思うこと。受検生は何を求めているか
2019年1月25日、北海道公立高等学校の入学者選抜の1回目の出願状況の発表を受けて、個人的に感じたことをまとめてみました。 2020年度 北海道・札幌 高校入試の関連記事 こちらの記事で1.4倍以上の高校をピックアップ […]