札幌まつり【2022】初日の中島公園は大混雑に「神輿渡御」は6/16 公開日:2022年6月15日 札幌まつり 3年ぶりの札幌まつり 初日の中島公園は大混雑に 2022年、3年ぶりの札幌まつりが6月14〜16日に開催されます。初日は祭りを楽しみにしていた札幌市民で多数の出店が出る中島公園が大混雑となりました。 初日の14日のHTB […] 続きを読む
2022年第31回YOSAKOIソーラン祭りは6/8〜12日開催 更新日:2022年6月12日 公開日:2022年6月10日 YOSAKOIソーラン祭り 3年ぶりのYOSAKOIソーラン祭りリアル開催 2022年の第31回YOSAKOIソーラン祭り日程は、6月8日(水)〜12日(日)の5日間。 ちなみに札幌まつりは6月14日~16日。たたみかけるように札幌の初夏の2大イベ […] 続きを読む
さっぽろライラックまつり【2022】3年ぶりのリアル開催 公開日:2022年5月21日 イベント ライラックの季節 5月後半、札幌はライラックの咲き乱れる季節となりました。 「札幌の木」として市民に愛されるライラック、札幌では庭木としてもいたるところに植えられ、初夏の街を彩る花木ですが、涼しい地方以外ではあまり馴染み […] 続きを読む
72thさっぽろ雪まつり【2022】今年もオンライン開催へ 更新日:2022年1月18日 公開日:2021年12月4日 さっぽろ雪まつり 昨年は中止となったさっぽろ雪まつり。2022年は規模を縮小しながらも大通り会場のみで開催される予定でしたが、結局2022年もオンライン開催となることが決定しました。 2022年「さっぽろ雪まつり」オンライン開催へ 202 […] 続きを読む
41thさっぽろホワイトイルミネーション2021が開催中 公開日:2021年12月4日 ホワイトイルミネーション 2021年11月19日より、41thさっぽろホワイトイルミネーション2021が開催されています。使用電球の数は約73万個。 明るい話題の少なかった今年ですが、札幌中心部の風物詩であるイルミネーションを見ていると、少しずつ […] 続きを読む
オンラインさっぽろ雪まつり2021は2/28まで 更新日:2021年7月7日 公開日:2021年2月6日 さっぽろ雪まつり 2021年のさっぽろ雪まつりは、その長い歴史の中で初めてオンライン開催に。 雪像のない札幌の冬は物足りない感じがして寂しいですが、「オンラインさっぽろ雪まつり2021」のサイトではおうちにいながら楽しめる趣向を凝らした企 […] 続きを読む
2021年のさっぽろ雪まつりは?ホワイトイルミネーションは? 更新日:2021年2月6日 公開日:2020年12月11日 さっぽろ雪まつりホワイトイルミネーション 2021年のさっぽろ雪まつりは ※画像は2020年のものです 2021年のさっぽろ雪まつりは、大雪像なしで規模を縮小して行うことが検討されていましたが、札幌市長は12月10日、「最近の感染状況を考えると、規模を縮小すると […] 続きを読む
11丁目は国際雪像コンクール。国際色豊かな雪像の数々【71th雪まつり2020】 更新日:2020年2月9日 公開日:2020年2月7日 さっぽろ雪まつり 2020年さっぽろ雪まつり大通会場の11丁目では、国際雪像コンクールが開催されます。日本人とは全く異なる感性の雪像は、驚くほど細密でとにかく一見の価値あり!です。 71thさっぽろ雪まつり2020関連記事 国際雪像コンク […] 続きを読む
3丁目は白い恋人 PARK AIR ジャンプ台!スノーボードやスキーが熱い【71th雪まつり2020】 更新日:2020年2月9日 公開日:2020年2月7日 さっぽろ雪まつり 2020年さっぽろ雪まつり、大通り会場3丁目には「白い恋人 PARK AIR ジャンプ台」が出現。かっこいいスノーボードやモーグルスキーのジャンプを見ることができます。 71thさっぽろ雪まつり2020関連記事 3丁目は […] 続きを読む
市民雪像は今年も世相を映す!札幌市民手作りの力作【71th雪まつり2020】 更新日:2020年2月8日 公開日:2020年2月6日 さっぽろ雪まつり さっぽろ雪まつりで忘れてはいけないのが、札幌市民手作りの市民雪像です。今年流行ったものや世相を斬る小雪像は、小さくても見所満載! 2020年の雪まつりは、始まる前の雪不足、コロナウィルスによる影響、開会後のドカ雪と雪像に […] 続きを読む