北海道の情報まとめ「JUST 道 IT」がすごい! 更新日:2020年5月10日 公開日:2020年3月10日 2020情報 このブログでも一時期、休校を中心に北海道の対策などの情報をまとめた記事を掲載していたのですが、あまりに状況がめまぐるしく変わるため、古い情報を掲載して迷惑をかけてはいけないと思い削除しました。 この記事では、古くなりにく […] 続きを読む
北海道の今年(令和1年)の夏は暑い!という話 更新日:2019年8月26日 公開日:2019年8月1日 気候・自然 今夏の北海道は暑いです! 本当に暑い! こうやって言うと「またまた、北海道の暑さなんて本州に比べたら大したことないでしょ」と言われてしまうかもしれませんが、本当に暑いんです。 私は札幌在住ですが子供の頃から結構長いこと首 […] 続きを読む
札幌の小学校の発表会。舞台にかける情熱と時間ががすごいって本当? 更新日:2024年1月31日 公開日:2019年3月30日 札幌の学校生活 秋は札幌の小学校の発表会の季節 札幌のほとんどの小学校には発表会があります。大体は秋、11月頃に行われますが、小学生のお子さんがいる家庭では、ハレの舞台を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。そしてその大々的な取 […] 続きを読む
北海道旅行や雪まつりに行くときの服装や防寒ってどうすればいいの? 更新日:2022年11月17日 公開日:2016年1月17日 気候・自然 暖かい地方から北海道へ観光に来る方は、どんな服装で行けばいいのか迷うかもしれません。なにせ、日本の北の果て。ちょっと言いすぎ?かもしれませんが、冬でもアスファルトを普通に歩ける地域とは気候が違います。 また、北海道旅行や […] 続きを読む
北海道の日本脳炎ワクチン事情。2016年4月から定期接種へ 更新日:2020年12月2日 公開日:2016年1月7日 こども 2016年4月より北海道でも日本脳炎が定期接種化 北海道では日本脳炎のワクチンは、つい数年前まで定期接種ではありませんでした。 2015年度まで、日本脳炎を媒介するコガタアカイエカが生息していないとされていることなどを理 […] 続きを読む
森でエゾリスを見かけました。 更新日:2022年3月21日 公開日:2015年6月24日 気候・自然 札幌市内の森で偶然エゾリスを見つけました。 今まで何度かエゾリスやシマリスを見かけたことがありますが、素早いのでなかなか動画で撮ることが出来ず、やっと撮れた!と思ってもちょろっとしか映っていなかったり・・・。 今回やっと […] 続きを読む
キリンって正面から見るとこんなに・・・細い 更新日:2022年1月27日 公開日:2015年6月21日 円山動物園 あまりの可愛さに、気づくとシロクマ、ララとその赤ちゃんの紹介ばかりしてまっていた今日この頃ですが、円山動物園には他にも魅力的な動物たちが沢山います。 今日はそんな魅力的な動物の中からマサイキリンのご紹介を。 円山動物園で […] 続きを読む
北海道の地名。もとはアイヌ語が多いです。 更新日:2015年12月31日 公開日:2015年6月7日 ことば 北海道の地名はキラキラネーム? 北海道の地名には、もともと古くからアイヌ語で呼ばれていた地名が元になっているものが沢山あります。 もともと長い間北海道に住んでいたのはアイヌの人たちだった為、古くから呼び続けられているアイ […] 続きを読む
道道にはヤツがいる!?あの下向き矢印は何? 更新日:2019年3月30日 公開日:2015年6月6日 生活・北海道ルール 赤と白のシマシマ矢印は何? 市街ではあまり見かけませんが、郊外の道道を走っていると、「ウォー〇ーを探せ」の主人公(?)ウォ〇リーのシャツの柄ような、赤と白のシマシマの下向き矢印(↓)の標識が道の脇に延々と立っているの見か […] 続きを読む
道の道は道道。なんのこと?? 更新日:2022年1月27日 公開日:2015年6月5日 ことば 道産子ではない皆さん、道道と言うのは何かご存知ですか?みちみちではなくどうどうと読みます。 〇〇県在住の方が、自分の住んでいる都道府県を行政の単位として、「県」と言うように、北海道に住んでいる人は、北海道のことを「道」( […] 続きを読む
札幌人は縮めるのが好き?サツエキってどこ。 更新日:2019年3月28日 公開日:2015年6月4日 ことば 私は常々、札幌人(北海道人)のネーミングセンスに畏敬の念を持っています。 この札幌という地名をはじめ、北海道の地名を見れば、アイヌ語に漢字を当てはめてみたり、アイヌ語とのコラボレーションであったりするわけです。 この祖先 […] 続きを読む
北海道弁。おっちゃんはおじさんのことじゃない 更新日:2015年12月31日 公開日:2015年6月3日 ことば 北海道弁まだまだいろいろあります。(前回の記事からつづきました。) 「おっちゃん」又は「おっちゃんこ」 最初に、保育園の先生がいたいけな幼児に向かって、「おっちゃん。」と声を掛けているのを聞いた時には、思わず 「え、今な […] 続きを読む