宣言明けも大学によって対面率に差

大学生
Pexels / Pixabay

緊急事態宣言も明けた2021年10月、小・中・高校生はこの時期、毎日学校に通う日常を取り戻しています。しかしなぜか大学生は、全面遠隔、ほぼ遠隔、対面率3割など、日常を取り戻せないケースもありました。

2021年10月7日時点で「対面率3割以下の大学」はこんなにあった!

それでも横並びだった2020年とは異なり、大学ごとに方針や考え方に差が出てきているようです。志望校を選ぶ時期の受験生は、どの大学なら自分の理想とする大学生活を送れるか、大学の「体質」をよく見極める必要がありますね。

そこで、文部科学省サイトで公表されている「大学等における2021年度(令和3年度)後期の授業の実施方針等に関する調査および学生への支援状況・学生の修学状況等に関する調査結果について」より、2021年10月7日時点で「全面対面」に踏み切っていた大学を地域ごとにまとめました。

対面率は、ほぼ対面、7割対面、半々などの申告もありますが、過去の学生の声から、学部や学年により”大学の申告“と”学生の実感“が噛み合わない場合があることが分かっています。

大学のいう対面率は、小さなゼミも大人数の授業も同じく「1つ」とカウントしているようです。

この方法だと、大学が半々の対面率と申告していても、大教室での講義が多い大学1・2年生、また学部によっては殆ど通えていないという例があります。そこで「○割」「ほぼ」という申告は除き、この記事では「全面対面」のみをピックアップします。

2021年10月7日時点で「全面対面」の大学

国立(国) 公立(公) 高等専門学校(高専) 無印は私立

北海道

函館大学
星槎道都大学
日本赤十字北海道看護大学
北海道文教大学
稚内北星学園大学
日本医療大学
北海道千歳リハビリテーション大学
釧路短期大学
函館大谷短期大学
函館短期大学
北海道科学大学短期大学部
拓殖大学北海道短期大学
國學院大學北海道短期大学部
函館工業高等専門学校(高専)
苫小牧工業高等専門学校(高専)
釧路工業高等専門学校(高専)
旭川工業高等専門学校(高専)

東北

弘前大学(国)
青森大学
弘前学院大学
八戸学院大学
青森中央学院大学
弘前医療福祉大学
青森明の星短期大学
柴田学園大学短期大学部
青森中央短期大学
八戸学院大学短期大学部
弘前医療福祉大学短期大学部
八戸工業高等専門学校(高専)
岩手大学(国)
岩手県立大学(公)
岩手医科大学
富士大学
盛岡大学
岩手県立大学盛岡短期大学部(公)
岩手県立大学宮古短期大学部(公)
修紅短期大学
盛岡大学短期大学部
一関工業高等専門学校(高専)
宮城大学(公)
石巻専修大学
仙台白百合女子大学
宮城誠真短期大学
仙台赤門短期大学
秋田県立大学(公)
ノースアジア大学
秋田看護福祉大学
秋田栄養短期大学
聖園学園短期大学
日本赤十字秋田短期大学
秋田工業高等専門学校(高専)
山形県立保健医療大学(公)
東北文教大学
羽陽学園短期大学
東北文教大学短期大学部
鶴岡工業高等専門学校(高専)
福島県立医科大学(公)
会津大学(公)
奥羽大学
郡山女子大学
福島学院大学
会津大学短期大学部(公)
郡山女子大学短期大学部
桜の聖母短期大学
いわき短期大学
福島学院大学短期大学部

関東

茨城女子短期大学
つくば国際短期大学
国際医療福祉大学
宇都宮共和大学
文星芸術大学
宇都宮短期大学
宇都宮文星短期大学
高崎経済大学(公)
群馬県立女子大学(公)
群馬県立県民健康科学大学(公)
桐生大学
群馬パース大学
桐生大学短期大学部
共愛学園前橋国際大学短期大学部
群馬工業高等専門学校(高専)
武蔵野学院大学
東邦音楽大学
武蔵野短期大学
埼玉純真短期大学
国際学院埼玉短期大学
浦和大学短期大学部
山村学園短期大学
千葉科学大学
愛国学園大学
開智国際大学
了徳寺大学
千葉経済大学短期大学部
昭和学院短期大学
東京経営短期大学
木更津工業高等専門学校(高専)
帝京平成大学
大正大学
日本文化大学
多摩大学
東京純心大学
東京有明医療大学
愛国学園短期大学
帝京短期大学
東邦音楽短期大学
桐朋学園芸術短期大学
東京都立産業技術高等専門学校(高専)
サレジオ工業高等専門学校(高専)
鶴見大学
湘南工科大学
昭和音楽大学
日本映画大学
湘南医療大学
川崎市立看護短期大学(公)
昭和音楽大学短期大学部
洗足こども短期大学
東海大学医療技術短期大学

中部

三条市立大学(公)
長岡大学
新潟国際情報大学
新潟産業大学
開志専門職大学
長岡崇徳大学
新潟工業短期大学
新潟中央短期大学
長岡工業高等専門学校(高専)
富山大学(国)
高岡法科大学
富山福祉短期大学
富山高等専門学校(高専)
金沢大学(国)
公立小松大学(公)
金沢医科大学
金城大学
金城大学短期大学部
金沢星稜大学女子短期大学部
石川工業高等専門学校(高専)
国際高等専門学校(高専)
福井県立大学(公)
敦賀市立看護大学(公)
福井医療大学
福井工業高等専門学校(高専)
身延山大学
帝京学園短期大学
松本歯科大学
清泉女学院大学
松本看護大学
長野女子短期大学
上田女子短期大学
松本短期大学
清泉女学院短期大学
佐久大学信州短期大学部
長野工業高等専門学校(高専)
岐阜薬科大学(公)
岐阜女子大学
東海学院大学
正眼短期大学
東海学院大学短期大学部
大垣女子短期大学
高山自動車短期大学
岐阜工業高等専門学校(高専)
静岡県立農林環境専門職大学(公)
静岡社会健康医学大学院大学(公)
光産業創成大学院大学
浜松学院大学
聖隷クリストファー大学
静岡県立農林環境専門職大学短期大学部(公)
浜松学院大学短期大学部
沼津工業高等専門学校(高専)
愛知工科大学
名古屋産業大学
愛知工業大学
名古屋商科大学
豊田工業大学
豊橋創造大学
愛知文教大学
桜花学園大学
愛知学泉大学
修文大学
岡崎女子大学
名古屋国際工科専門職大学
豊橋創造大学短期大学部
名古屋文理大学短期大学部
名古屋短期大学
愛知工科大学自動車短期大学
愛知学泉短期大学
修文大学短期大学部
愛知文教女子短期大学
岡崎女子短期大学
名古屋経営短期大学
豊田工業高等専門学校(高専)

近畿

高田短期大学
ユマニテク短期大学
鈴鹿工業高等専門学校(高専)
鳥羽商船高等専門学校(高専)
近畿大学工業高等専門学校(高専)
長浜バイオ大学
滋賀短期大学
京都教育大学(国)
平安女学院大学
大谷大学
種智院大学
花園大学
京都医療科学大学
京都華頂大学
池坊短期大学
京都西山短期大学
舞鶴工業高等専門学校(高専)
羽衣国際大学
千里金蘭大学
大阪女学院大学
大阪行岡医療大学
大和大学
平安女学院大学短期大学部
大阪キリスト教短期大学
大阪城南女子短期大学
大阪女学院短期大学
堺女子短期大学
四天王寺大学短期大学部
大阪府立大学工業高等専門学校(高専)
芸術文化観光専門職大学(公)
神戸海星女子学院大学
兵庫大学
宝塚医療大学
甲子園大学
兵庫医科大学
大阪芸術大学短期大学部
頌栄短期大学
豊岡短期大学
甲子園短期大学
神戸教育短期大学
園田学園女子大学短期大学部
東洋食品工業短期大学
兵庫大学短期大学部
湊川短期大学
姫路日ノ本短期大学
明石工業高等専門学校(高専)
神戸市立工業高等専門学校(高専)
奈良佐保短期大学
白鳳短期大学
奈良工業高等専門学校(高専)
和歌山信愛大学
和歌山リハビリテーション専門職大学
和歌山信愛女子短期大学
和歌山工業高等専門学校(高専)

中国・四国

鳥取看護大学
鳥取短期大学
米子工業高等専門学校(高専)
松江工業高等専門学校(高専)
吉備国際大学
くらしき作陽大学
川崎医科大学
川崎医療福祉大学
倉敷芸術科学大学
岡山学院大学
中国学園大学
岡山医療専門職大学
美作大学
岡山短期大学
作陽短期大学
中国短期大学
美作大学短期大学部
川崎医療短期大学
津山工業高等専門学校(高専)
エリザベト音楽大学
広島経済大学
安田女子大学
広島文化学園大学
広島文化学園短期大学
安田女子短期大学
呉工業高等専門学校(高専)
広島商船高等専門学校(高専)
山陽小野田市立山口東京理科大学(公)
梅光学院大学
山口学芸大学
下関短期大学
山口芸術短期大学
岩国短期大学
大島商船高等専門学校(高専)
四国大学
四国大学短期大学部
徳島工業短期大学
阿南工業高等専門学校(高専)
香川短期大学
せとうち観光専門職短期大学
香川高等専門学校
愛媛県立医療技術大学(公)
聖カタリナ大学
松山東雲女子大学
今治明徳短期大学
聖カタリナ大学短期大学部
松山東雲短期大学
松山短期大学
弓削商船高等専門学校(高専)
高知リハビリテーション専門職大学
高知学園大学
高知学園短期大学

九州

九州共立大学
九州女子大学
福岡歯科大学
折尾愛真短期大学
九州女子短期大学
東筑紫短期大学
福岡女子短期大学
近畿大学九州短期大学
純真短期大学
西日本短期大学
九州大谷短期大学
福岡医療短期大学
有明工業高等専門学校(高専)
長崎総合科学大学
活水女子大学
長崎外国語大学
長崎女子短期大学
長崎短期大学
佐世保工業高等専門学校(高専)
尚絅大学
九州看護福祉大学
平成音楽大学
熊本高等専門学校(高専)
大分短期大学
東九州短期大学
別府溝部学園短期大学
大分工業高等専門学校(高専)
宮崎県立看護大学(公)
南九州大学
宮崎国際大学
九州保健福祉大学
南九州短期大学
宮崎学園短期大学
都城工業高等専門学校(高専)
鹿児島国際大学
志學館大学
鹿児島県立短期大学(公)
鹿児島純心女子短期大学
鹿児島女子短期大学
第一幼児教育短期大学
鹿児島工業高等専門学校(高専)
沖縄キリスト教学院大学
沖縄キリスト教短期大学

まとめ

10/7時点で「全面対面」の国立大学は以下の5つのみ。

弘前大学(国)
岩手大学(国)
富山大学(国)
金沢大学(国)
京都教育大学(国)

一方、同じ国立でも、高専は全国的に対面率が高くなっているようです。

また、この調査では「考え方の変化の理由や具体的な状況」の記述式での回答欄もあるのですが、やはり全面対面を行なっている大学の回答は至極まっとうで頼もしく感じられますので、いくつか引用してみます。

必要な知識や技能を修得するためには、他の受講生の取組をよく観察し、互いに学び合うことが重要であると認識している。 課外活動など授業だけでなく「人間形成」にとっても学生間の交流が欠かせないと考えている。

演習や実習における技術修得およびコミュミケーションスキルの上達には対面は欠かせない

本学の授業カリキュラムは実技授業が多いため、遠隔授業では技術力の取得等、不安要素が多く、検定試験の合否への影響も懸念される為

いずれも学生に対する責任と、それを果たしている自負が感じられるコメントですね。

演習や実技が必須な大学でも、考え方によって対面率はさまざまです。同じ地域、同じ学部、同じ資格を目指していても学生への対応は異なります。

これからの受験生は、偏差値だけではなくこういった資料で志望校の学生対応やコメントを比較してみることをおすすめします。

参照:文部科学省サイト「大学等における2021年度(令和3年度)後期の授業の実施方針等に関する調査および学生への支援状況・学生の修学状況等に関する調査結果について」