札幌の小学校は上履きがない!?いえ、あるんだけど… 更新日:2024年1月31日 公開日:2016年2月23日 札幌の学校生活 【特集記事】転校生目線で見た子どもの生活と北海道・札幌ルール もくじ 札幌には上履きがない!? こうして迎えた札幌の小学校生活初日ですが、始業式の日、早速の北海道・札幌ルールの洗礼に驚くことになります。 なんと、始業式に […] 続きを読む
札幌へ転校する際の手続きは?学校の選択はできる? 更新日:2024年1月31日 公開日:2016年2月22日 札幌の学校生活 【特集記事】転校生目線で見た子どもの生活と北海道・札幌ルール もくじ 引越しが決まったら… まず、転出が決まったら、現在在籍している学校にその旨を伝えます。遅くとも1カ月前までには伝えるようにするといいようです。 転入す […] 続きを読む
札幌への転校生が持って来た方がいいもの、多分いらないもの 更新日:2024年1月31日 公開日:2016年2月21日 札幌の学校生活 【特集記事】転校生目線で見た子どもの生活と北海道・札幌ルール もくじ 引越しの荷造りをする際、持っていくもの、処分するものの仕分けをしますよね。仕分けの際にこれはどうしようかな~と迷うこともあると思うので、札幌に他の地方 […] 続きを読む
3月の引越し。札幌の気候は?服装はどうする? 更新日:2024年1月31日 公開日:2016年2月20日 札幌の学校生活気候・自然 【特集記事】転校生目線で見た子どもの生活と北海道・札幌ルール もくじ 私が札幌に引っ越してきたのは、数年前の3月の終わり。春休みが始まってすぐの時期でした。おそらく、引越しの時期としては一番多い季節ですよね。今年もこの時 […] 続きを読む
【特集記事】転校生目線で見た子どもの生活と北海道・札幌ルール 更新日:2024年1月31日 公開日:2016年2月19日 札幌の学校生活 かつての転校生からこれからの転校生へ 札幌へ引っ越して来て早○年。今ではすっかり慣れましたが、数年前は転校生の母として、びっくりしたり戸惑うことも沢山ありました。 正直、それまで住んでいた首都圏とここ札幌では、結構いろい […] 続きを読む
札幌市の母子手帳のサイズは貰ってびっくり…でかっ! 更新日:2024年1月31日 公開日:2016年2月18日 こども 札幌の母子健康手帳 赤ちゃんの妊娠がわかったらもらうことができる母子手帳。きっとママになる喜びをかみしめながら受け取ることだと思います。 札幌市では、母子手帳は保健センターで交付されています。妊娠がわかったら、受診した医 […] 続きを読む
札幌はすっかり雪景色です。 更新日:2020年1月24日 公開日:2015年11月24日 気候・自然 一日で真っ白に 本格的な雪になりましたね 今日は、朝起きると真っ白な雪景色がひろがっていて、驚きました。昨日まではそんな気配もなかったのに、突然こうなるのが北国のこわいところです。早朝から降りだした雪は夕方には約20cm […] 続きを読む
札幌のハロウィン2015 更新日:2022年1月27日 公開日:2015年11月1日 イベント 今年のハロウィーンは土曜日となったこともあり、例年に無い盛り上がりとなりましたね。 大通や札幌駅ではおしゃれだったり可愛かったり、思わず笑顔になってしまうような仮装の人々の姿をたくさんみかけ、非日常を楽しめた一日となりま […] 続きを読む
500m美術館 更新日:2019年12月21日 公開日:2015年8月10日 おすすめスポット 地下鉄大通駅とバスセンター駅を結ぶ地下のコンコースには500mのギャラリーがあります。500m美術館です。 その時々でさまざまなテーマの展覧会を移動しながら楽しむことが出来、いつの間にか一駅分の距離もあっというまに感じて […] 続きを読む
時計台~定番観光スポット 更新日:2022年3月21日 公開日:2015年7月22日 札幌駅周辺 時計台の歴史 札幌の時計台といえば、札幌のシンボル的存在として定番の観光スポットです。 この時計台はもともとは北海道大学の前身である、札幌農学校の演武場でした。 初代教頭として有名なクラーク博士を迎え、札幌農学校が開校し […] 続きを読む
観光に便利な一日乗車券。ドニチカキップなど 更新日:2024年2月6日 公開日:2015年7月4日 情報 札幌には観光やお散歩に便利な一日乗車券というキップがあります。使い方によってはとってもお得になるこのキップ、一日、または半日位しか観光の時間がとれないけれど市内をたくさん見てまわりたい方にはおすすめです。 そんな札幌(ま […] 続きを読む
森でエゾリスを見かけました。 更新日:2022年3月21日 公開日:2015年6月24日 気候・自然 札幌市内の森で偶然エゾリスを見つけました。 今まで何度かエゾリスやシマリスを見かけたことがありますが、素早いのでなかなか動画で撮ることが出来ず、やっと撮れた!と思ってもちょろっとしか映っていなかったり・・・。 今回やっと […] 続きを読む