東京オリンピックと札幌の夏が終わる

東京オリンピック2020が終わりましたね。そして8月半ばを待たず、札幌の夏も同時に終わったみたいです。

8月10日の朝の気温は気温は16度。昨日暑くても今日暑いとは限らないのが札幌の夏。そして行ってしまうと途端に惜しむ気持ちが出てくるのが札幌の暑い夏。

今回の五輪で暑い暑いと非難された札幌の夏ですが、ただ単に本当に短い札幌の暑い夏に、この時期に適さないスポーツ競技の大会をピンポイントでぶつけてきたIOCがある意味すごいのです。

男子マラソンの翌日朝の札幌の気温は22度でしたから、あと数日ずらせば涼しかったものの、なぜよりによってこの時期に…ある意味すごくない?と感じたオリンピック。

男子マラソンスタート時の気温は26度。競技中30度を超えず、普通に生活する分には冷房のない我が家でも問題ないと感じたのですが、マラソンという過酷な競技にとっては暑すぎたようで、棄権者が続出する事態となってしまいました。

いや、もうこれはマラソンや競歩など競技を日本の真夏にやろうとするなと、暑さの文句はぜひIOCに言って欲しいですね。というか日本の夏を温暖と表現して招致した人に言うべきだと思います。

結局、暑さ以外の懸念であった台風のリスクは避けられました。もし東京でやっていたら、男子マラソンは関東に接近していた台風の影響を受けていたでしょう。

ウェザーニュース:台風10号は午前中に関東最接近 9号は今夜九州に接近・上陸か

札幌市民はよく耐えた

本当に札幌でマラソンをと突然決まって決まってからこっち、札幌の住民はいろんなところで翻弄されっぱなしでした。なんの罪もない新川通りは当初のコース候補に入ったばかりになぜかディスられ、東京でマラソン競技をやりたい人たちには札幌がいかにマラソンに向かないか語られ、「札幌だって暑い!」と言われ…。

この時の札幌市民は、まさに鳩が豆鉄砲を喰らったという感じ。いや札幌だって、真夏くらい暑くてもいいでしょ。

短い夏は北国には貴重なんです。それに札幌の夏は風が吹いたり、日が陰ったりするとふと涼しさを感じる、東京の暑さとはまた違った「隙のある夏」だと私は思うんですけど…。

始まったら始まったで、中心部の通行止めや早朝からのヘリの音。そして気温や沿道の密へのディス。

中継を見る限り、確かに中心部の一部ではそういう場所もありました。ニュースのインタビューを見ると道外からきた人も結構いたようです。

別に観に行った人を責めるつもりはないんです。開催されればこうなるだろうとは思っていました。「開催はします。国民はただただ場所を提供して、いろいろな不都合や矛盾にも耐えてください。」という姿勢がおかしいのだと思います。

ただ、閉会式でも札幌の沿道の人が映されていて、多分IOCにとっては、日本の人々が応援してくれているとアピールする都合の良い絵だったのだろうな、と感じました。

この条件で戦った選手は尊敬に値する

そして開催地の住民以上に翻弄されまくったのは選手の皆さんですよね。1年の延期、そして直前まで開催も危ぶまれ、開催後も前日の夜に開催時間が変更された競技もあったりと、鶴の一声の怖さを誰よりも知るのはおそらく選手の皆さんでしょう。

そんな中でスタートラインに立ち、最高のパフォーマンスを出そうと努力した姿に尊敬を覚えます。

マラソンなどの競技で棄権が相次いだ問題は、暑さもそうですが、この準備の難しい状況も大きかった筈です。こんなに準備の難しい大会はそうなかったでしょう。暑さ云々の前に今回の五輪が開催されるまでの異常な状況を考えてみて欲しいと思います。

どちらにせよアスリートの事を考えるなら、今後日本の真夏にマラソン大会を招致しようとするのは止めるべきだと思いますね。日本に限らず、IOCが夏のオリンピック7〜8月開催にこだわるなら、よほど高緯度の都市しか無理なのではないでしょうか。

2030年冬季オリンピックの札幌への招致

そして札幌市は2030年冬季オリンピックの招致に向けて動いています。今回の東京オリンピックの開催までの経緯や露わになったIOCの体質を見て、個人的には招致に諸手を挙げて賛成は出来ません。

鶴の一声で開催地や選手が振り回される「負の部分」を散々見てしまったので…。アスリートへの感動とオリンピックを招致することによる開催地のリスクは別に語られるべきだと思います。ただ札幌市民の中でも色々な意見があることでしょう。

札幌市の秋元克広市長は、「今後の持続可能なオリンピックの開催がどうするべきかを私たちも考えて、2030年の大会招致計画を一部修正する作業をしています」と発表したそうですが、「開催ありき」の計画ではなく、市民の声をきめ細かく聞いて慎重に考えていただきたいと思います。

それにしても今回の騒動で分かったのは、札幌市民の煽り耐性の高さですね。
札幌disに対する返しや、札幌市民地底人説、日ハムの優勝パレードの時の画像と比較して、札幌市民が本気になった時の密具合との違いを語るなど、受け流して「北から目線」で返すスキルには何度も笑わせて貰いました。

札幌やっぱりいいところです!