オランウータン父「弟路郎」は存在感がすごい! 更新日:2019年3月28日 公開日:2016年4月13日 円山動物園 【シリーズ】円山動物園のオランウータン 円山動物園のオランウータンの赤ちゃんが大人気ですが、今回はあえて赤ちゃんの父、弟路郎(テイジロウ)をご紹介したいと思います。 弟路郎(テイジロウ)は、1997年1月26日生まれ。釧 […] 続きを読む
オランウータンのハヤトはとにかく遊び上手! 更新日:2022年3月21日 公開日:2016年4月12日 円山動物園 【シリーズ】円山動物園のオランウータン お兄ちゃんオラウータン、ハヤト 円山動物園のオランウータンレンボーの第2子、赤ちゃん誕生の話題がアツいですが、今回はあえて第1子にあたるお兄ちゃんオラウータン、ハヤトのご紹介をした […] 続きを読む
オランウータンの親子、レンボーと赤ちゃんとハヤトの同居 更新日:2019年3月28日 公開日:2016年4月11日 円山動物園 【シリーズ】円山動物園のオランウータン 母子3頭で同居生活 2016年2月26日に生まれた円山動物園のオランウータンの赤ちゃんは、現在母レンボーとお兄ちゃんハヤトと同居しています。 レンボーは、1998年生まれ。インドネ […] 続きを読む
円山動物園オランウータンの赤ちゃん授乳の様子 更新日:2019年3月28日 公開日:2016年4月10日 円山動物園 【シリーズ】円山動物園のオランウータン オランウータンの赤ちゃん誕生 円山動物園のボルネオオランウータン、レンボーの第2子にあたる赤ちゃんが平成28年年2月26日に誕生しました!赤ちゃんは男の子だそうです。お父さんは、弟 […] 続きを読む
冬の六花亭札幌本店のマルセイアイスサンドなど 更新日:2024年1月31日 公開日:2016年2月17日 グルメ札幌駅周辺 さて、六花亭札幌店イートインコーナーの冬のメニュー、ホットチョコレート・雪こんチーズ・サクサクパイについては、こちらの記事でご紹介しましたが、今回はその他のメニューもご紹介したいと思います。 マルセイアイスサンド 六花亭 […] 続きを読む
冬の六花亭札幌本店のホットチョコレート 更新日:2022年9月27日 公開日:2016年2月15日 グルメ札幌駅周辺 札幌本店の冬のイートインコーナー 六花亭札幌本店2階には、喫茶室の手前にイートインコーナーがあります。喫茶とは別のメニューがあり、時間がないけれどちょっと甘いものが欲しい!というニーズを満たしてくれます。 こちらのイート […] 続きを読む
円山動物園のしろくまリラは1歳に。 更新日:2019年3月28日 公開日:2016年2月4日 円山動物園 1月、久しぶりに円山動物園のホッキョクグマに会って来ました。 ホッキョクグマ、キャンディの出産準備ににより、しばらく観覧制限がされていた世界のクマ館ですが、残念ながらキャンディの赤ちゃんは出産時に死亡してしまったそうです […] 続きを読む
円山動物園のヒマラヤグマ~えっ!ヒマックマ!? 更新日:2024年1月31日 公開日:2016年2月3日 円山動物園 円山動物園には、ヒマラヤグマがいます。そのあまりに癒される姿が、まるでリアル・リ○ックマのようだと一部市民から密かな人気を呼んでいるとか…。そして私はその一部市民…(๑´ㅂ`๑) 足を投げ出したポーズと、その遠い目…。か […] 続きを読む
初詣にいってきました!元旦の北海道神宮2016 更新日:2021年1月29日 公開日:2016年1月1日 北海道神宮 あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします。 元旦、雪がちらちらと舞う中、パワースポット北海道神宮に初詣にでかけました。 元旦(日中)の北海道神宮 元旦の18:00までは交通規制があり、参拝順路 […] 続きを読む
北海道神宮の参拝と鳥居のくぐり方 更新日:2021年12月18日 公開日:2015年12月29日 北海道神宮 パワースポット北海道神宮 北海道が誇るパワースポット、北海道神宮。初詣に訪れる人も多く、北海道一の参拝者数を誇っています。参道にはたくさんの出店も出て、極寒にもかかわらず大勢の人で賑わいます。 また大晦日の23:00ころ […] 続きを読む
さっぽろテレビ塔スペシャルイルミネーション 更新日:2022年1月27日 公開日:2015年12月18日 大通公園 クリスマスシーズンのテレビ塔は、ホワイトイルミネーションとのコラボで必見の美しさです! クリスマスのスペシャルイルミネーションのスケジュールをご紹介します。2015年12月20~22日 ■2015年12月24~25日 ク […] 続きを読む
白くま赤ちゃんの名前は「リラ」。命名式は中止に。 更新日:2015年9月10日 公開日:2015年9月9日 円山動物園 円山動物園のホッキョクグマ、ララの赤ちゃんの愛称が、「リラ」に決定しました。 父、デナリと、母、ララから一文字ずつとってリラ。また、リラは札幌の木、ライラックのフランス語読みでもあります。可愛らしく、由来の説得力もあり、 […] 続きを読む