2015ライラックまつり開幕!札幌ラーメンショーも。
ライラック、綺麗に咲いています。
満開です。
今年は例年に比べて暖かく、花の咲く時期が全体的に前倒しなので、満開のライラックを見るには早めに足を運んだ方がよさそうです。 ライラックの開花は平年より17日も早かったとか。
大通公園では、紫や薄紫のライラックは今が見ごろなのですが、早咲きの白いライラックは既に散ってしまったようです。
ライラックまつり最終日の31日まで散らずにいて欲しいですね。
大通公園の西7丁目では、北海道産のワインが楽しめる、ワインガーデン2015リラマリアージュもあります。
花より、ラーメン!という方。
隣の大通公園西8丁目で 札幌ラーメンショー2015が昨日から開催されています。
公式サイトによると全国有名ラーメン店12店の味が楽しめるそうです。
こちらは5月24日まで。
雨天決行 10:00~21:00 ラストオーダー20:30
価格は一律一杯 800円 チケット制。
なんでも東京で2009年から始まったイベントで、札幌での開催は初めてだとか。
札幌にいながら、全国選りすぐりの有名店のラーメンが味わえると評判も上々のようです。
札幌からの出店は「すみれ」と「札幌ラーメン武蔵」。
「札幌ラーメン武蔵」は「熟成味噌」のラーメン。
「すみれ」はこのイベント限定メニュー「味噌ミルクラーメン」。
食べてみたくなりますね。
・・・話は変わりますが、大通公園の西7丁目、西8丁目と聞いて場所がピンと来ますか?
札幌人には当たり前の条丁目という住所の形式ですが、引っ越してきた当初感覚が全然わからなくて苦労しました。
でも碁盤の目のような札幌市街の条丁目形式は、慣れるととても便利!
街を散策するのに旅行者でも憶えておいて損はありません。
大通公園いうのは住所表示には表れませんが、ゼロ条です。
つまり南北の境目。 大通から北へ1ブロック離れる毎に北一条 、北二条、南へ1ブロック離れる毎に南一条、南二条、となります。
丁目の基準、ゼロ丁目は創成川です。テレビ塔を目印にしてもいいかもしれません。
つまり、テレビ塔から1ブロック西へ離れる毎に西1丁目、西2丁目と数字がが増えていきます。
だから、西7丁目で開催されているワインガーデンより、1ブロックテレビ塔から離れると、西8丁目に札幌ラーメンショーがある、という訳ですね。
期間中にぜひ大通公園に行きたいです。
スポンサーリンク